1. Skyun(スキュン)
  2. 全身脱毛アンケート2020年8月の調査結果
「全身脱毛はしたいけど、おすすめの脱毛サロンはどこ?」
「効果や料金を比較して自分に合った脱毛をしたい!」なんていう人はいませんか?
サロン選びで失敗しないためにも、今回はサロン選びで悩んでいるみんなのためにも
日本全国の20~34歳(平均28.82歳)の女子8,002名に調査をしてみたよ!
また、更に通ったことがあるという人の中から1,000名に詳しく調査をしてみたから参考にしてみてね!

Q1.
あなたは脱毛サロンで全身脱毛をしたことがありますか。

ある
50.2%
ない
49.8%
「あなたは実際に脱毛したことがありますか。」と、8,002名の女性に質問したところ、50.2%の女性が「したことがある」、49.8%の女性が「したことがない」と回答しました。
前回に引き続き、「全身脱毛をしたことがある」と答える人が過半数を占めており、近年の女性の脱毛意識の高さが伺えます。
男性も全身脱毛をする人が増えいている時代なので、今後この差がもっと開いていく可能性は十分に考えられます。
私の周りも脱毛している人結構いるから、していないほうがなんだか恥ずかしく感じちゃう。これからは全身脱毛が当たり前の時代になっていくのかもしれないね。
私の周りも脱毛している人結構いるから、していないほうがなんだか恥ずかしく感じちゃう。これからは全身脱毛が当たり前の時代になっていくのかもしれないね。

Q2.
あなたが全身脱毛をしたいと思った理由はなんですか。(いくつでも)

自己処理が面倒だから
85.5%
ムダ毛が気になるから
77.2%
ツルツルな肌になりたいから
65.8%
毛深いことがコンプレックスだから
32.0%
肌を露出する機会が増えてきたから
20.3%
キャンペーンが魅力的だったから
14.9%
部分脱毛をして
全身も脱毛したくなったから
13.4%
好きな人や彼氏ができたから
13.3%
友達に誘われたから
7.2%
その他の理由
1.5%
「あなたが全身脱毛をしたいと思った理由はなんですか。(いくつでも)」と、Q1で「脱毛をしたことがある」と回答した4,016名の女性を対象に質問してみました。
その結果、「自己処理が面倒だから」という人が全体の85.5%(3,435名)、次いで、「ムダ毛が気になるから」が77.2%(3,099名)、「ツルツルな肌になりたいから」が65.8%(2,644名)と続きました。女性にとってムダ毛がいかに煩わしいかと感じさせているのが分かります
「好きな人や彼氏ができたから」という可愛い答えも含め、女性の心情がとても現れている結果になっています。
私も、自己処理をやってるとき毎回全身脱毛したいって思うな~。
自己処理って面倒なだけじゃなくて、肌トラブルを起こしやすいんだもん。
女の子なら誰もが煩わしい自己処理から解放されて、ツルツルなお肌になりたいって思うわよね。
“ムダ毛が気になるから自己処理をする→自己処理が面倒でツルツルなお肌になりたいから全身脱毛をする”。これは自然な流れだと思うから、みんなの気持ちがとても現れる結果になっているわね。

Q3.
あなたは過去にどの脱毛方法を経験したことがありますか。
(いくつでも)

脱毛サロン
84.2%
シェービング
43.5%
脱毛クリーム
28.1%
エステサロン
23.5%
美容クリニック
20.7%
家庭用脱毛器
19.1%
脱毛ワックス
10.2%
その他
1.2%
「あなたは過去にどの脱毛方法を経験したことがありますか。(いくつでも)」と4,016名の女性を対象に質問をしたところ、84.2%が「脱毛サロン」となり、2位の「シェービング」と40%程の大差をつけて1位という結果になりました。
全身脱毛の中にも脱毛サロンの他にエステサロンや美容クリニックがありますが、やはり価格なども含め、1番気軽に通えるのは脱毛サロンなのが分かります。
また、結果を大きく分けると「プロの手による脱毛方法」か「自己処理」のどちらかになりますが、プロの手による脱毛方法のほうが多いことが分かります。
よって、脱毛するなら自己処理よりも脱毛サロンでしっかりと脱毛をと考える人が多いのが分かります。また、自己処理については、脱毛クリームや家庭用脱毛器よりも手軽なシェービングがやはりニーズが高いようです。
脱毛サロン経験者が圧倒的ね!
美容クリニックは高いイメージがあるし、全身脱毛するってなるとやっぱり脱毛サロンが通いやすいんだろうな~。
脱毛サロンももちろん人気だけど、最近は除毛クリームや家庭用脱毛器も注目され始めているから、今後はプロに任せる派と自己処理派で大きく分かれていくかもしれないわね。
★実際に脱毛サロンへ通った女の子にも聞いてみたよ!
「全身脱毛の結果に満足している?」
「通っているサロンにした決め手は?」
「何回で脱毛効果を感じた?」

日本全国20~34歳の脱毛サロンで全身脱毛をしたことがある女子1,000名にインターネット調査!
気になるアンケート結果は!?

Q1.
あなたは全身脱毛の結果に満足していますか。
※現在全身脱毛中の方は現在の状況についてお答えください。

12.2%
44.3%
21.2%
17.8%
4.5%
  1. とても満足している
  2. 満足している
  3. どちらでもない
  4. あまり満足していない
  5. まったく満足していない
「あなたは全身脱毛の結果に満足していますか。※現在全身脱毛中の方は現在の状況についてお答えください。」と質問をしたところ、「とても満足している」「満足している」が合わせて全体の約60%と半数以上の女性が全身脱毛をして満足をしていることが分かりました。 また、「どちらでもない」と回答した女性が21.2%いるものの、「あまり満足していない」「まったく満足していない」とネガティブな回答をした人は20%弱と少ないので、全身脱毛は効果があって、満足度が高いということが分かります。
全身脱毛の満足度高いね!
こんなにも全身脱毛をして満足している人がいるんだ!
これなら全身脱毛するか迷っている人も、迷いが吹き飛びそうだね。
そうだね。
脱毛器もどんどん進化していっていて、SHR脱毛やTHR脱毛など最新の脱毛方式も誕生してきているし、スタッフさんの技術も高まってきているから、満足度は下がることなくこれからも高まっていくんじゃないかな。

Q2.
あなたが通ったことのある脱毛サロンはどこですか。
(いくつでも)

ミュゼプラチナム
46.4%
その他(脱毛サロン)
26.4%
その他(美容クリニック)
19.7%
TBC
13.0%
銀座カラー
10.8%
キレイモ
10.2%
脱毛ラボ
5.9%
ジェイエステティック
4.9%
恋肌(こいはだ)
2.5%
ストラッシュ
2.3%
シースリー
2.3%
ビー・エスコート
2.1%
ラココ
1.0%
レイビス
0.8%
キレミカ
0.5%
ヴィトゥレ
0.3%
1,000名の女性に「あなたが通ったことのある脱毛サロンはどこですか。(いくつでも)」と質問したところ、462名(46.4%)と、半数近くの人が「ミュゼプラチナム」に通ったことがあると回答しました。
ミュゼプラチナムは店舗数が188店舗(2020年3月時点)と多く、他のサロンに比べても圧倒的な店舗数です。この店舗数の多さもミュゼプラチナムに通ったことがあるという人が多い結果に繋がっているのかもしれません。
こちらのアンケートは「通ったことのある」と過去形の経験も含まれているので、「現在通っている」と進行形の質問に切り替えたら、違う結果になるかもしれません。
ミュゼプラチナム圧倒的!!
ここまで通ったことがある人が多かったら、ミュゼプラチナム気になっちゃうな。
確かに、こういう結果が出ると気にならずにはいられないわよね。
でもね、ミュゼに通ったことがある人が多いからって言っても、必ずしもミュゼが自分に合うとは限らないから、事前調査は必須よ!
後々、後悔しないようにカウンセリングでしっかりと疑問をぶつけてみてね。
ミュゼプラチナム(https://www.skyun.jp/detail/musee/)の口コミをチェックする

Q3.
あなたが通ったことのある脱毛サロンを選んだ決め手はなんですか。(いくつでも)

料金の安さ
55.4%
通いやすさ
47.4%
キャンペーンの内容
32.9%
友達の紹介
21.6%
口コミ
20.9%
知名度の高さ
20.5%
店舗の多さ
14.2%
サロンの雰囲気や清潔さ
12.4%
スタッフの対応
8.9%
脱毛卒業までが短い
7.4%
その他
3.0%
「あなたが通ったことのある脱毛サロンを選んだ決め手はなんですか。(いくつでも)」と1,000名の女性に質問をしたところ、「料金の安さ」が55.4%(554名)で圧倒的でした。次いで、「通いやすさ」が47.4%(474名)、「キャンペーンの内容」が32.9%(329名)という結果から、低価格で通いやすいサロンがサロン選びの決め手になっているのが見て取れます。
通いにくい場所だと、通うのが面倒くさくなって途中で挫折してしまう人も多いため、通いやすさが2番目に多いのは納得の結果です。また、この通いやすさの中には、アクセスの良さの他にも、「予約が取りやすい・駅から近い」等が含まれていることが予想されます。
料金の安さは大事!
全身脱毛って安いとは言えないから、少しでも安い方がいいよね。
価格が高価だと、脱毛したくても踏み出しにくくて躊躇しちゃうもん。
だよね。
でもね、安さだけにこだわって契約した人たちの中には後悔している人も多いから、安さも大事だけど、自分が最後までしっかり通えるかどうかを考えてみるといいわよ。
安いからって契約すると、結果逆に高くつくなんてこともあるから慎重にね。

Q4.
あなたが全身脱毛をはじめたのは何月ですか。

5月
11.7%
4月
11.0%
6月
10.6%
3月
10.5%
7月
8.6%
10月
8.6%
1月
8.2%
2月
7.0%
9月
6.8%
8月
6.2%
12月
5.8%
11月
5.0%
「あなたが全身脱毛をはじめたのは何月ですか。」という質問をしたところ、3~6月と答えた人が多く、冬よりも春に脱毛をスタートする人が多いことが分かりました。
肌を露出する機会や、イベントの多い夏に向けて慌てて脱毛を始めていることが予想されます。ただ、夏に向けて脱毛をしたいなら、直前に始めるのではなく、なるべく秋冬から脱毛を始めるのがオススメです。
脱毛ってすぐに結果がでるわけじゃないんだよね?
そうだね。だから自分がいつまでにツルツルになりたいかを考えて、逆算して脱毛を始める時期を決めるといいわよ。ちなみに、夏の脱毛は日焼けをしないように気を付けないといけないから、夏を楽しみたいなら秋冬に脱毛をはじめるのがベスト! しかも、この結果から、春は脱毛サロンが繁忙期っていうことが分かるから、秋冬の方が予約が取りやすくて通いやすいかもしれないわね。

Q5.
全身脱毛をして特に満足している部位はどこですか。
※現在全身脱毛中の方は現在の状況についてお答えください。

ワキ
40.8%
18.4%
15.4%
VIO
11.7%
その他
2.9%
背中
2.3%
うなじ
2.0%
ひざ
1.6%
1.5%
もも
1.1%
0.9%
0.6%
0.5%
おしり
0.3%
「全身脱毛をして特に満足している部位はどこですか。※現在全身脱毛中の方は現在の状況についてお答えください。」と質問をしたところ、「ワキ」と答えた人が圧倒的に多く、2番目の「足」に20%以上の大差をつけて1位となりました。
3番目に多い「腕」も含めて考えると、人目に付きやすい部位で、自己処理を最もする部位になることが分かります。毎日のように行っていた自己処理から解放されるので、多くの女性が満足しています。
さらに、自己処理をするにはリスクが高いVIOが4位という事も納得です。
また、元々あまりムダ毛が少ない「おしり・胸・腹」等については、他の部位に比べて満足度を感じるには至らないのかもしれません。
露出の多いシーズンは自己処理を毎日のようにやらないといけないから特に大変。
それをしなくて良くなるって考えたら、人目に付きやすい部位が満足度高いのは納得。
自己処理は、やってもやってもすぐに生えてきちゃって大変だもんね。
それらから解放されるとなると、そりゃ満足度も高くもなるわよね。

Q6.
全身脱毛をして、効果を感じ始めたのは何回目の施術からですか。

16.6%
42.7%
21.1%
6.9%
5.0%
7.7%
  1. 1~3回目
  2. 4~6回目
  3. 7~9回目
  4. 10~14回目
  5. 15回目以上
  6. 効果を感じることができなかった
    まだ効果を感じていない
「全身脱毛をして、効果を感じ始めたのは何回目の施術からですか。」と質問をしてみたところ、4~6回目に効果を感じ始めたと回答した人が全体の42.2%と圧倒的に多く、1~3回目が16.6%、7~9回目が21.1%という結果になりました。
脱毛サロンの施術は、6回程通うと20~30%ムダ毛が減ると言われるため、4~6回で効果を感じ始めるというのは妥当な結果です。
また、毛量によって脱毛効果が異なるため、毛が薄い人が1~3回、濃い人が7~9回で効果を感じるのではないかと予想されます。
なかなか効果を感じられないと不安になっちゃうよね。
脱毛は早く効果がでるに越したことはないよね。
1回目で効果が出れば最高なんだけどな~。
どこで脱毛効果を感じるとするかは人それぞれだけど、通うごとに脱毛効果が感じられたら通うのも楽しくなるんじゃないかな。1回目で効果が感じられないからっていってすぐに通うのを止めたりしないようにね。

Q7.
全身脱毛をしてよかったことは何ですか。(いくつでも)
※現在全身脱毛中の方は現在の状況についてお答えください。

自己処理の時間が減ったこと
89.7%
肌がツルツルになったこと
36.7%
肌が出せるようになったこと
27.3%
肌の調子が良いこと
20.7%
自信が付いたこと
20.5%
好きな服を着られるようになったこと
18.1%
彼氏や旦那が喜んでくれること
7.6%
綺麗になったと褒められたこと
5.5%
可愛くなったこと
2.5%
その他
1.7%
「全身脱毛をしてよかったことは何ですか。(いくつでも)※現在全身脱毛中の方は現在の状況についてお答えください。」と質問をしたところ、「自己処理の時間が減ったこと」と回答した人が89.7%と、もう少しで90%に迫る結果となりました。
1位と2位の差が半数以上と非常に大きいことから、いかに世間の女性が自己処理を煩わしいと感じているのかが分かります。 また、全身脱毛を始める女性は、自己処理が面倒・ツルツルな肌になりたいという想いを持っているので、脱毛サロンに通っている女性のニーズがしっかりと叶えられています
また、「自信がついたこと」「好きな服を着られるようになったこと」と回答する人がいることから、脱毛はニーズが叶えられるだけでなく、綺麗になって自分に自信が持てるというプラスの効果があります。
自己処理がいかに煩わしいと感じている人がいるかっていうことがハッキリと数字に表れているわね。
全身脱毛ってこんなにもプラスの効果があるんだ!
そうね!
肌の調子が良くなったり、好きな服を着られるようになったり、自分に自信がついたりと、全身脱毛による嬉しい効果がいっぱいだよ♪
もし脱毛して、好きな人から「綺麗になった」なんて褒められたら舞い上がっちゃうんじゃない?

Q8.
あなたにとってムダ毛が気になる瞬間はどんな時ですか。(いくつでも)
※現在気にしていない方も過去気になった瞬間があるものをお選びください。

薄着になる時
81.4%
ノースリーブの服を着ている時
61.2%
脚が見える服を着ている時
51.5%
温泉やプールに行く時
49.4%
セックスの時
49.2%
水着になる時
45.8%
肌を触られている時
44.9%
異性と近づく時
36.7%
恋人や家族と旅行に行く時
36.1%
友達と旅行に行く時
33.5%
同性と近づく時
27.1%
ジムに行く時
11.9%
特に気になる瞬間はない
1.5%
その他
0.5%
「あなたにとってムダ毛が気になる瞬間はどんな時ですか。(いくつでも)※現在気にしていない方も過去気になった瞬間があるものをお選びください。」と質問をしたところ、
「薄着になる時」が814人(81.4%)、「ノースリーブの服を着ている時」が612人(61.2%)、「脚が見える服を着ている時」が515人(51.5%)という順で多いことが分かりました。
肌を露出するときはムダ毛が気になるのは女性なら誰もが感じることですよね。
こちらの結果を大きく分類すると、ムダ毛が気になるのは、「露出時」か「人と触れ合う時」となるため、他人の目を気にしているのが分かります。
同性と近付く時と、異性と近付く時を比較すると、やはり異性と近付く時の方がムダ毛が気になると回答した方が多いです。
夏の満員電車で近くにいる人と触れたときに、チクチクしてないかとか凄く気になっちゃうな。私なんか、処理を忘れた日は、その日ずっと気になっちゃってテンション上がらないもん。そう考えると全身脱毛しちゃった方が処理忘れなんてこともなくていいのかもしれないね。
そうだね。
ムダ毛に気を取られていたら楽しめるものも楽しめなくなっちゃうしね。
全身脱毛をしてムダ毛を気にする生活から解放されよう!

Q9.
直近3か月間で行なった脱毛方法はどれですか。(いくつでも)

シェービング
33.4%
脱毛サロン
32.8%
直近3か月には行っていない
27.0%
家庭用脱毛器
11.8%
美容クリニック
10.1%
エステサロン
4.9%
脱毛クリーム
3.4%
脱毛ワックス
2.5%
その他
0.3%
「直近3ヵ月間で行った脱毛方法はどれですか。(いくつでも)」と質問をしたところ、「シェービング・家庭用脱毛器・脱毛クリーム・脱毛ワックス」等の自己処理で行う人が511人(51.1%)と50%を超え、「脱毛サロン・美容クリニック・エステサロン」等のプロの手によって脱毛をしている人が478人(47.8%)という結果になりました。
「直近3か月には行なっていない」という人は、既に脱毛サロン等で脱毛を完了している人もいれば、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により外出を控えていた人も多かったのではないでしょうか。 脱毛サロンや美容クリニック等で脱毛する人が増えている反面、家庭用脱毛器・脱毛クリームといったシェービング以外の自己処理方法にも今後注目が集まります。
将来のことを考えたら、脱毛サロンや美容クリニックで脱毛しちゃうのがいちばん楽だよね。
家庭用脱毛器での自己処理も最近は注目されているから、これからは家庭用脱毛器での自己処理ももっと人気が高まってきそうだね!
そうね!時間に余裕のない人なんかは家庭用脱毛器を選ぶようになってくるかもしれないわね。ただ、VIO脱毛をやりたい人なんかは安心・安全に脱毛できる脱毛サロンや美容クリニックでの脱毛のほうがオススメかな。

Q10.
今後してみたい脱毛方法はどれですか。(いくつでも)

美容クリニック
39.9%
脱毛サロン
36.4%
家庭用脱毛器
29.6%
エステサロン
18.2%
もう脱毛は済んだので必要ない
12.4%
脱毛ワックス
4.3%
脱毛クリーム
4.0%
その他
1.7%
「今後してみたい脱毛方法はどれですか。(いくつでも)」と質問をしたところ、最も多かったのが「美容クリニック」で399人(39.9%)、次いで「脱毛サロン」364人(36.4%)、「家庭用脱毛器」296人(29.6%)と続いたことから、脱毛サロンよりも美容クリニックに対しての憧れが最も高いことが分かります。 また、最近では様々な種類の家庭用脱毛器が出てきていることや、自宅にいる時間が増えたこともあり、家庭用脱毛器を使用してみたいと考える人が増加傾向にあることが分かります。
脱毛サロンと美容クリニックだと、どうしても美容クリニックのほうが価格も高いし敷居が高く感じちゃうから美容クリニックがやってみたい脱毛方法1位なのは納得!
でも、面倒くさがり屋の私にとっては、自宅で好きな時に脱毛できる家庭用脱毛器も興味あるな~。
美容クリニックの価格も以前に比べたら通いやすい価格帯になってきているから、憧れで終わらせないで気になる人は美容クリニックに行ってみるといいわよ。
確かにりんちゃんみたいな面倒くさがり屋さんには家庭用脱毛器が合うかもしれないわね(笑)
医療脱毛ランキング(https://www.skyun.jp/iryo/)はこちら
家庭用脱毛器ランキング(https://www.skyun.jp/datsumouki/)はこちら

ページトップへ
戻る